今年も後1日。街中から車が少なくなり、走行が楽です。皆さん何処かにお出かけでしょうか。イオンのパーキングはすごい混みようでした。
アイちゃんの子供
ノアと
ナル。最近やっと
ナルが近寄ってきてくれるようになりました。ひょいと抱っこしてみますが、滞在時間は10秒ほど。明日は15秒がんばってみようか。

昨日からトライアルにお出かけの
ノエル。里親様から今日のノエルの様子をお送りいただきました。ケージの自分のベットのなかで小さくなっています。まだ警戒モードですが、ご飯を食べているし、一安心です。明日からナデナデフリフリ作戦よろしくお願いします。

今日は
みいちゃん、まあちゃんの里親様が美味しいご馳走を持って訪ねてきてくださいました。
テトと
サーブが出て来ていただいちゃいます。結構大きな猫ですよね、テトって。冬は寒さ対策で太るので、夏になったらやせると思います。多分。
サーブは生まれながらの障害で後足が片方不自由です。ファンが多い素敵な猫なので元気に生活しています。今日も風邪薬飲ませておきました。

ご主人様の顔を見上げる
はるるは、みいちゃんの産んだ子供で、まなちゃんのお姉さんです。この方たちが、お母さんと妹さんのお世話をしてくれているんだよ、はるる。

ススキのかれた穂で遊んでもらっているはるる。草原を駆けているときが一番楽しそうです。風邪も治って元気になったね。
風邪引き猫の
うらら、元気に出てきましたが、彼女のご飯は今日も風邪薬入りです。しっかり治そうね。

奥様に抱っこされましたが、ススキのフリフリで遊んでいる
シィちゃんが気になる様子。「フリフリ取られちゃう!下ろしてちょうだい」とお遊びモードです。ご馳走持ってきてくださったのに、ワガママ猫ですいません。

今日は寒い中、猫パトロールにお付き合いいただきありがとうございました。新年になったらみいちゃんの不妊手術をしましよう。元気で長生きしてもらう為に、ちょっとだけ痛いけど、がんばろうね、みいちゃん。
ナナが何回もトイレに座り込んでいます。膀胱炎のようです、確保して洗濯ネットへ入ってもらいました。今夜はお水を飲ませ、投薬と暖かい場所で様子を見ます。

病院がお休みのときに限ってこんな事が起こりますね。明日までに効果がないようでしたら病院緊急を考えます。新年から通院になってしまうかも知れません。お薬が効きますように。
ナナ治って!!とお願いです!⇒ 